-
サイバー攻撃による情報流出が起こった場合の、企業の法的責任と対処法とは?
サイバー攻撃による情報流出が起こった場合の、企業の法的責任と対処法とは? 【ご相談内容】 今般、決済代行業者より、「貴社のクレジットカード情報が漏洩している可能性があるので、至急調査してほしい」との連絡を受けました。 何のことか分からず非常に困惑しているのですが、調査結果を提出しないことには、決済サービスの提供を受けられないようです。 どのように対処すればよいのでしょうか。 【回答】 おそらくはクレジットカード会社において、貴社が何らかのサイバー攻撃を受け、クレジットカード情報を含む貴社保有情報が漏洩していることを検知したものと推測されます。 直ちに調査を開始すると共に、関係各機… 2024.11.13 続きを見る »
-
クラウドサービス提供事業者へ個人情報を提供する際の留意点
クラウドサービス提供事業者へ個人情報を提供する際の留意点 【ご相談内容】 当社は、クラウドサービスを利用して顧客のデータベースを構築しています。 今般、某顧客より「私の了解を得ないで、個人情報をクラウドサービス提供事業者に提供することは問題ではないか」という問い合わせを受けました。 このような問い合わせを受けることは初めてであり、どのように回答すればよいのか苦慮しています。 クラウドサービス提供事業者へ個人情報を提供する場合の注意点などについて、教えてください。 【回答】 クラウドサービス提供事業者に個人データを提供していると評価される場合、某顧客が指摘する通り、事前に本人(顧客… 2023.09.11 続きを見る »